プロテインといえば「ゴールドスタンダード」というくらい、世界中で愛されている定番。
美容や健康のために飲む人も多く、フレーバーの種類が豊富なのも人気の理由です。
今回は実際に飲んでみた感想と、公式が謳う効果・一般的なプロテインのメリットをまとめました。
ゴールドスタンダードとは?
「Optimum Nutrition(オプティマムニュートリション)」が展開するホエイプロテイン。
品質や飲みやすさから世界シェアNo.1とも言われていて、日本でもコストコや楽天やiHerbで気軽に購入可能です。
公式が謳う効果
公式サイトでは以下のように紹介されています。
- 高品質なホエイプロテインで効率的にたんぱく質を補給できる
- 運動後の筋肉回復をサポート
- 健康維持や美容目的にもおすすめ
「筋肉・美容・健康」の3つの柱で推されているのが特徴。
運動習慣がなくても、朝食代わりやダイエット中の置き換えとしても活用できると書かれています。
一般的なプロテインのメリット
- 筋肉の修復と成長を助ける
- ダイエット時の栄養補助
- 髪や肌、爪など美容面へのプラス効果
プロテイン=筋肉のためだけと思われがちですが、実際は「たんぱく質を効率よく摂れる食品」と考えると美容や健康にも直結します。
実際に飲んでみた感想
私は牛乳で割って飲む派。
朝ごはん代わりや運動前後にちょうどよく、続けやすいのがメリットです。
【モカカプチーノ】
甘さ控えめでとても飲みやすいフレーバーでプロテイン初心者でも安心して試せる味だと思います。
プロテイン初挑戦の方や、甘いのが苦手な方にはオススメのフレーバー
【バニラアイスクリーム】
これは子供達のリクエストで購入したんですけど、かなり甘めで、フレーバー名そのままバニラアイスを飲んでいるような感覚でしたw
私も子供たちも大丈夫でしたが、匂いにもクセがあるみたいで友達は苦手だと言っていました。
好き嫌いが分かれるタイプです。
【ダブルリッチチョコレート】
どのサイトで検索しても必ず出てくる王道のフレーバー。
思ったより甘すぎず、ミルクココアが飲める人は大丈夫だと思います。
コストコなどでも大容量が手に入るので、入手しやすさも魅力です。
味の種類と選び方
フレーバーごとに甘さやクセが違うので、口コミも参考にして「まずは甘さ控えめなモカカプチーノ」から挑戦するのがおすすめ。
- ダブルリッチチョコ
- モカカプチーノ
- バニラアイスクリーム
- クッキー&クリーム
- バナナクリーム
- デリシャスストロベリー
現在、正規品で購入できるサイトは『iHerb』『楽天iHerb公式』『楽天24』『コストコオンライン』です。
Amazonなどでも偽物が出回っているみたいなので、公式や正規品記入のある信用できるサイトから購入することをオススメします。
まとめ
ゴールドスタンダードは劇的に体が変わるような魔法ではないけれど、「たんぱく質を手軽に、美味しく補給できる」安心感のあるプロテイン。
特にフレーバーの豊富さと入手しやすさは、初心者から長く続けたい人まで幅広くカバーできるのが強みです。
👉楽天ROOMはこちらから
他にも私が使っているオススメのコスメや美容グッズも紹介しているので、良かったら覗いてみて下さい!
👉2025年版オススメのシートマスクのまとめ記事はこちらから
プロテインで体の内側から、体の外側からはシートマスクでしっかり保湿!


コメント