韓国スキンケア好きの間で話題の「塗る糸リフト」。
そのシリーズから誕生した 成分エディター シルクペプチド インテンシブリフティングクリームを実際に購入して使ってみました。
前回のメガ割で購入したアンプルについていたこの試供品のクリームが良すぎて、今回のQoo10メガ割でついに現品をゲット。
今回は40代・50代で毛穴やたるみが気になり始めた方に向けて、このクリームの使用感や効果を本音でレビューします。
シルクペプチド インテンシブリフティングクリームの特徴
このクリームの最大のポイントは「ペプチド糸」が配合されていること。
こっくりとした重めのテクスチャーで、肌にのせると糸のように伸びてから馴染み、最後は自然に消えていきます。
公式では「弾力ケア・シワ改善・たるみ対策」に特化した処方とされていて、特に年齢肌の保湿不足や弾力低下にアプローチできるのが特徴。乾燥による小ジワやくすみが気になる人にピッタリの設計です。
実際に使ってみた感想(本音レビュー)
私はアンプルをすでに使っていて、そのときにサンプルでこのクリームを一緒に使ったら、翌朝の頬の毛穴がふっくらしてお肌の調子が良かったんです!
通常価格で購入すると少しお高めのクリームなので、今回のメガ割まで待って現品を購入。
正直、アンプルと同様リフトアップ効果は感じませんでした。
ただ、「保湿が足りない」と思っていたアンプルをしっかり補完してくれる存在。
夜にしっかり塗って寝ると、翌朝の肌がふっくらしてキメが整っているのが分かります。
乾燥肌・混合肌どちらでも合うと思うけど、脂性肌さんは少し重たく感じるかも。
使用方法とテクスチャーの詳細
適量を手にとって顔全体に塗り広げ、その後軽く叩きながら肌に馴染ませます。
テクスチャーはこっくり系で、重みはあるけど伸びは良いので意外と扱いやすいです。
ペプチド糸は肌に塗り込むと自然に消えてしまいます。
夜のスキンケアの最後に使うのがベスト!
メイク前に使うと重いので朝は不向き。
おすすめできる人・できない人
- おすすめできる人
・40代〜50代で毛穴やたるみが気になる
・アンプルや美容液だけでは保湿が物足りない
・夜のスキンケアでしっかり保湿したい - おすすめできない人
・ベタつきが苦手な方
・脂性肌の方
・朝に軽い保湿を求めている方
よくある誤解と注意点
よく「塗る糸リフト=リフトアップできる」と思われがちですが、正直そこまでの即効性は感じません。リフトアップ効果を期待しすぎるとがっかりするかも・・・
むしろ 毛穴がふっくらして見える=若見えする という効果を狙った方が現実的です。
また、単品でも保湿力はしっかりあると思いますが、アンプルとセットで使って毛穴対策するのがオススメです!
【まとめ】
成分エディターのシルクペプチド インテンシブリフティングクリームは、リフトアップというより「夜のしっかり保湿で翌朝の毛穴をふっくら見せる」クリームでした。
40代・50代で乾燥やたるみが気になり始めた人には、アンプルとセット使いが特におすすめ。
SNSで話題の“塗る糸リフト”を体感したい人は、ぜひ試してみてください。

👉楽天ROOMはこちらから
私が使っているオススメのコスメや美容グッズなど紹介しているので良かったら覗いてみて下さい
コメント